12月29日(火)     大丹生(晴れ)

 今回はトシさんの都合が悪かったので、がじろうさんの家で私の息子を連れてのお泊まり忘年会となった。前日の15時に到着した後はがじろうさんの奥さんにさんざんお世話になって、楽しい一時を過ごさせて頂いた。翌日は6時に起床して、大丹生には7時に到着した。防波堤では数は少ないが最近もチヌは上がっているらしい。そしていつものように牡蠣を分けてもらって7時半頃より釣りを開始した。乗った筏は沖側の千歳よりの避難箱付き筏だった。息子にはアオイソメでカレイを狙わせた。私の方は牡蠣ゴミを撒きながら、ボケや牡蠣を落とし込むが反応は薄い。しかし、前回のように全くとられないわけではなく、時々は牡蠣はフグ等にかじられる。何となく可能性を感じさせる状況だった。しかし、アオイソメには海毛虫のオンパレードにヒトデ付き。カレイの反応は全くなかった。

 牡蠣への反応は昼に向かって徐々に上がっていったので、午後からは期待が持てそうだとがじろうさんとも話していたのだが、期待に反して逆に魚の反応が消えていった。栄養満点の撒き餌を根気よく撒くなど、やれることはやったが結局今回もダメで、巨アナゴ1匹の釣果で16時に納竿した。今年はHGの大丹生でコンスタントに釣果を得られたが、秋に入って失速した。最後の3連続ボウズは手も足もでなかったが、大丹生の海はボウズであっても毎回、私の心に何かを思い起こさせた。安らぎや懐かしさ、優しさ。今回もこの時期としては、とても暖かい日に恵まれ、そのなかでがじろうさんと息子と一日を過ごせたことは本当に楽しかった。16時半過ぎ、がじろうさんと別れて大丹生を後にした。

 今年1年を振り返ると、数、勝率ともにもう少しのばせるかと期待したのだが、釣ることができなかった。しかし、年無しも釣れたし、大釣りもあった。釣果としては満足している。実は年々、釣果への強い執着は薄れてきた。釣りには釣果以外にも楽しみ方はいっぱいある。もちろん、釣果を得るための探究をやめるつもりはないが、これからも1回1回の釣行が思い出深いものになればよいなと感じる。最後に今年も多くの方にHPを見て頂いた。私の一方的な感想の発信を我慢強く読んでくださる人ばかり。みなさんに感謝して、今年を締めくくりたい。

釣果:良いお年をお迎えください。