3月31日(土)   小君(晴れ)

 乗っ込み期に入っても釣れるような気がして昨年訪れた小君に、今年も挑戦することにした。昨年は長竿だったので、今年は短竿でやることにし、更に昨年より1週間ほど早く行くことにした。当日は、団子、ボケ、オキアミ、牡蠣(前回の大丹生の残りを生かしておいた)を持って、渡船場には6時過ぎに到着した。そこには先客が1名おられた。一人で小君は少し心細かったので、ちょうどよかった。 すぐに船頭さんが来られて出船となった。筏群に到着するとまずは先客さんが降りられ、次の筏に私が乗った。

     

「今年こそ」という思いで釣り始めたのが6時半過ぎだった。どの餌にもアタリはない。根気よく、牡蠣を撒いたり、オキアミのあんこを入れた団子を投入したりした。しかし、8時半頃に一度だけ、牡蠣に小さなアタリがでただけで、その他は外道らしきアタリすらなかった。その後、11時にアタリが連続して2回あり、2度目は何かがハリがかりしたのだが、魚なのかロープなのかすらわからない間にばれてしまった。チヌでないことだけは確かだった。14時半過ぎからは、強烈に潮が流れ、その流れにのせてボケを流していくと、3連続でボケが尻尾だけになった。ただ相手が何なのか、また魚の活性が上がったのか、たまたま根のあるあたりに流れ、根魚系に食われたのか、全然予想できなかった。思ったのは、小君周辺に産卵場があり、多くのチヌが集まってくる、あるいは通過する、そういう釣り場ではないと思った。「残念。」

 迎えの船をボーと待っていると、5,6頭のイルカ群れが泳いでいった。写真を撮った。納竿は16時半。岸に上がると船頭さんが、二日前にはエビで40㎝台が2枚上がったと言われていた。「チヌ、いるんや。でも、そのくらいの釣果じゃ・・・」今度、小君来るときは強欲な夢を持たずに、なんとか1枚釣る気で来ようと思った。

     

釣果:チヌは小休止か。次回はどうしよう。