10月4日(土) 宮津田井(曇り時々雨後晴れ)   小潮

 今回は数を狙って近所のTさんと宮津の田井へ3年ぶりに向かった。途中、団子大、丸貝、サナギ、シラサを購入。一人3600円。田井には5時半前に到着した。販売機で渡船券を買って、大筏に乗ることにした。カセの釣り客は15人ほど。私たちは1号筏に乗った。1号の釣り人は12,3人、隣の2号筏は5人ほどだった。我々以外はみなさん沖向きに釣り座をとられた(毎年そうだが)。私は場所とりが好きではないので、岸向き左隅に釣り座を構えた。

 団子を投入後、釣りを開始した。まずはサナギでやるが、反応はない。第2投目は丸貝。田井は深いのでアタリは小さいと思い集中する。穂先がボコ。一瞬波かと思ったが、かかった。なかなか強い。いつもは2号だが、今日は1.5号なので、慎重にやりとりする。なかなか楽しい。しかし、最初は楽しかったがだんだん腕がだるくなってきた。私のリールは4000円のフライリールでギア比が1:1なので、20メートルあると上がってこない。やっと上がってきたのは田井では珍しい良型だった。「やったー!40オーバーGET」時刻は6時5分だった。その後も丸貝で攻める。ボラがいるのだろう、団子にアタリがある。丸貝が時々割られるがアタリは少ない。7時半に2枚目。30p強。8時半に同型。しかし、その後丸貝への反応はさらに低下した。10時頃、餌をシラサに代える。ヒイラギのようなアタリ。あわすとのった。先ほどより一回り小さいがチヌだった。シラサで同型連続GET。Tさんはまだ釣れてなかったので、その後Tさんへの助言にてっする。とうとうTさんチヌGET。10時40分丸貝で同型を釣ったのを最後に時合い終了。ボラも何もいない海になってしまった。シラサもなかなかとられない状況が続いた。

 状況に変化が出てきたのは2時頃だった。まず、そこにカワハギ登場。続いて表層にサンバソウ、コノシロ。そして底にボラ。そして2時半、久々に丸貝にアタリ。「よし!かかった。」引きを十分楽しんで、上がってきたのは35pだった。しばらくして30p強を釣る。Tさんも丸貝で同型を釣る。しかし、この時合いも3時には終了してしまった。まだ、チヌがそばにいそうだが、あたってこない。「うーーーん。今日は2桁は難しいな。」4時半を過ぎ、後かたづけに入った。残った丸貝、団子を大量爆撃した(特にTさんはたくさん残っていた。)そして4時40分最後の一投。しばらくして穂先ボッコーン。30p弱。あわててもう1投。丸貝を割られる。「くそー。再び時合いなのに。」いつもなら、もう少し早く大量爆撃するのだが、今日は回りにチヌがいそうだったのでしなかった。結果的には団子を思い切って投入したらおもしろかったかもしれない。
 
 当日は潮がよかったのか、20枚前後釣ってられる方が結構おられた(特にカセの釣り人)。1号筏では、沖向き右端、2号筏では、1号向き左側と岸向き右側がよかった。私自身は、9枚で上出来だったと思う。また、良型も釣れたのでよかった。深場での重量感ある引きとアワセを十分楽しめた1日だった。

釣果:9枚(41・35・32・31×2・28×2・27×2)