8月12日(月) 大丹生(曇り時々豪雨) 中潮

 今日も気合いを入れて、自宅を4時に出発した。途中、黒鯛釣り具でエサを買う。団子の大、丸貝(国産2、中国産2)4袋、サナギ2袋、オキアミ1パック、計4270円。ちょっと買いすぎたかな。でも、前回はエサ足りなかったし。 
 
 6時から釣りを開始した。まずはオキアミ、サナギ、丸貝を落とし込むが反応がないので、団子を投入。しばらくして団子に反応。「今日もいいか?」しかし、団子から抜けたサナギに反応する魚はいない。サナギは全くなので、丸貝に変える。7時頃、丸貝に反応。押さえた。「よっしゃ。のった。」最初の1回引いたきり、何の抵抗もなく上がってくる。「あれ?」上がってきたのはチヌだが、小さかった。「これが、うわさの小チヌか。」アタリが早々にあったのはよかったが、このサイズではな。このサイズを避けるため大きい丸貝を使うことにした。続いてアタリ。しかし、スカ。「かかったと思ったのにな・・・。」しばらく丸貝でやるが、どうも相手が小さい気がしてならない。エサをサナギに変える。「サナギを食ってくるチヌは大きい」と聞いたことがあるし、私もそう思っている。7時半頃サナギにアタリ。のった。結構引く。「よし。今度はましや」しかし、上がってきたのはボラだった。「あれ・・」その後、海底から生命反応が消えて8時頃には全くアタリがなくなった。「やばい」と感じた。小休止と体を回転させた時、筏下に巨大な魚らしきものが見えた。立ち上がってよく見ると50pちかい巨チヌが数匹泳いでいた。盛んにイガイをつついている。「あんなの1匹釣れたら満足なのに・・・」それはそうとチヌが浮いている。これは困った。チヌは浮いていると判断し、浮いているチヌを下に下げるため、イガイやアケミをバラバラまいた。もちろん団子も。9時頃には袋に入ったアケミ貝(大きい)が釣れた。20個ほど入っている。しかも生きている。これもつぶしてまいた。全く反応のないまま時間は過ぎた。

  10時頃、団子にコンというアタリ。若干穂先が押さえられた気がしたが、波が出ており分からない。その状態のまま、モゾモゾとしたアタリがあった。普通ならもっと待つのだが、アタリに飢えていたのであわしてしまった。かかった。「やったー。」ゴツゴツした感じ。「これはチヌやろ。」結構抵抗する。「見えた。やっぱりチヌや。思ったより大きい。」一発タモ入れ。良型。「よっしゃー。こんな早い時間で釣れた。やな予感がしてたけど、今日もいけるかも。もう、1枚。」しかし、その直後雨がはげしくなり、風がでできた。集中豪雨だ。強烈。雨がたたきつけられる背中がいたい。雷もなってきた。こわい。わけのわからない言葉を何度も大きな声で繰り返し歌いながら耐えた。11時半過ぎまでの1時間半強烈な雨だった。もちろん釣りどころではなかった。  
 
 雨が降って状況一変を期待して、12時頃から再度気合いを入れ直す。1時頃より団子に再び反応が出始める。しかし、団子からエサが抜けると反応はない。フグがサナギをつつくが、丸貝には全く反応なし。結局、1時間に1本の割合で巨ボラをかけてしまい、最後は6時に釣り上げて、気持ちが果ててしまい納竿とした。午後からはボラはいるが、チヌの気配は全くしなかった。ちなみに釣り上げたチヌの腹にサナギ、イガイ、アケミ丸貝、釣り上げた大きなアケミをつぶしたものが入っていた。ちゃんと撒き餌を食っている。私の腕では今日の結果は合格としなければならないのだろうが、チヌはもっといたのかな?どうやったら釣れるのだろう?

釣果:1枚(40p)