9月29日(日)  上佐波賀(曇り時々晴れ) 小潮

 午前4時に自宅を出発し、下佐波賀に向かった。エサは団子の中、オキアミ、丸貝、サナギ。下佐波賀には5時半過ぎに到着した。またもすごい人だった。最近、よく釣れているのだろうか?諦めて、上佐波賀に行った。釣り人は15人ほどだった。18番筏にのった。ふと、横を見ると、春に見かけた名人が19番にのっておられた。シラサかオキアミを落とし込んで、6時から7時半頃までに4枚釣られた。さすがだ。私はというと、名人のエサが何かなど朝の段階では分からなかったので、いつも通り、丸貝をうわまきした後、仕掛けをつくり丸貝を落とし込んだ。穂先が多少動いたが、見送り、しばらくしてから仕掛けを回収すると、丸貝を割られていた。「しまった。」丸貝を割られるようなアタリに見えなかった・・・。その後も丸貝、サナギを落とし込むが、アタリがなかったので、団子釣りに切り替える。その後は全くアタリがにまま時間が経過した。9時頃オキアミを落とし込んでみた。着底後、アタリ。あわすとキスが釣れてきた。朝はオキアミを1,2度落とし込んだが、途中で取られたようだったので、エサ取りが結構いると思っていたが、キスが釣れるところをみるとエサ取りはいないようだ。もう少し、朝一の落とし込みを粘った方が釣れたかもしれないと思ったが、後の祭りだった。エサ取りは結局最後まで、ほとんどいなかった。シラサでも十分釣りになったが、持ってないエサは使えない。
 
 直下には魚の気配が感じられなかったので、2本目の竿を出す。2本の竿を操る技術はないが、エサも取られないので、確率勝負のつもりで出した。1.5号中通しで潮下1メートルに落とした。着底後団子にかすかにさわった。「え!」と驚いた。ぱさぱさの団子だったので、すぐ割れたのであろう、アタリがあった。あわせ損なった。「あーあ。」2投目、またもブッコミにアタリ。置き竿にしていたので、アワセが遅れた気がしたが、かかった。「よし。」結構引いた。まあまあの型だ。最初の引きを耐え、表層近くまで、まきあげる。魚が2度目の突っ込みをみせ、これをしのげば取り込めると思った瞬間バレた。ハリはずれだった。非常に落ち込んだ。時刻は9時半過ぎだった。もう、魚は散ってしまったと思ったが、その後10時半前まで、何回もアタリがあった。両方の竿にアタリがあったが、アタリは非常に小さかった。その中でもまだ、私でもタイミングをとれそうなアタリはなぜか、置き竿にしているブッコミにあり、ことごとく失敗した。最初の1枚を逃したせいで、焦りが入り、あわせ が早かった。悪循環だ。アタリは小さかったが、チヌだったと思う。アタリが遠のいたと思ってしまった10時50分頃、置き竿のエサをかすかにさわる。1,2分後アタリ。あわすとかかった。先ほどより軽いが、チヌだ。上がってきたのは30pほどだった。これからだと気合いを入れたが、アタリは続かなかった。その後は13時頃まで、思い出したようにアタリがあったが釣れなかった。釣れた時同様、最初かすかにさわり、2分ほどして「クッ」というのが多かった。16時頃、状況を頭に入れて臨んだ最後のアタリもはずし、納竿となった。

 当日はエサ取りがほとんどいない割には、サナギより丸貝にアタリがあった。丸貝は10回ほど割られた。活性が高い日ではなかったとは思うが、低いというほどでもなかった。16番筏の釣り人は良型まじりで結構釣られていたと思う。何とか1枚釣ったというより、1枚しか、よう釣らなかったと言った方がよいであろう。いつもながらに、状況把握が遅い自分が悲しい。上佐波賀には、今年中にもう一度挑戦したい。
 
 今、テレビでは吉田さんが、爆釣されていた。2年前、宮津の田井で写真を一緒に撮ってもらった。

釣果:1枚(29p)