4月5日(土) 久美浜(曇り後晴れ)
Iさんが釣りに行きたいと言われたので喜んで行くことにした。舞Iの筏はそろそろ厳しい時期になっているので、今回はちょっと遠いのだが、久美浜でのウキ釣りを計画した。当日はIさん宅に2時半に迎えに行き、久美浜を目指した。いざわ渡船に到着したのは5時20分頃、雨が降り風もちょっとあった。「厳しいな・・・。」しかし、出船の6時には雨も上がり、風もほぼ止んでいた。乗ったのは六本裏のカセであった。まずはオキアミのコマセを撒き、Iさんの仕掛けから作った。
私が釣りを開始したのは6時半過ぎだった。すぐにウキが沈んでくれることを期待した。しかし、アタリはない。ボケもオキアミも、かじられもしなかった。他の釣り人は皆さん短竿でやられていたが、釣れている様子はなかった。解禁当初から例年より釣果は上がっておらず、魚影が薄い気がした。久美浜は基本は午前中の釣り場というイメージを持っているので、なんとか9時までには釣りたいと思っていたが、その9時も過ぎてしまった。Iさんもカセでの長竿の操作に苦戦された上に、アタリもなく退屈気味のように思えた。「失敗やったかな〜、久美浜。ウキの方が釣れる確率高いと思ったんやけど・・・」さらに10時頃見回りに来られた船頭さんによると、前日の悪天候で水温が下がったせいか、どこも釣れていないとのことだった。もしかしてと思って短竿で直下や筏の中を探るがアタリはなかった。「あかん、活性は低い。こういう時は長竿で広範囲を探るしかない。」
あきらめムードが漂い始めた10時45分、小物の整理をした後、ふと顔を上げるとウキがなかった。もう一度よく海面を見るがやはりない。半信半疑であわすと乗った「おお!釣れた。」上がってきたチヌは小さく見えたが、36pであった。長竿だと釣り味は迫力に欠ける。更に一番緊張するウキの消し込みを見ることができず、残念だった。しかし、とにかく1枚釣れたのだから、「これから!」という気持ちになれた。12時、隣の筏でも1枚上がった。こちらにはアタリはない。どうも衝突で釣れた1枚だったようだった。久美浜の景色を楽しむしかなかった。
2度目のアタリがあったのは13時半だった。ウキがしもった。それまでも根掛かりでしもる場合もあったが、今回はアタリのように思えた。結構待って合わせたがのらなかった。ボケが尾だけになって上がってきた。「うーーん、失敗。」どこかに根掛かりかもしれないという気持ちから、集中を欠くところがあった。「誘って、あれをかけてこそのウキ釣りやったのに・・・」その後アタリなく、14時半納竿とした。いつものごとく早上がりであったが、Iさんは帰りの車で前回以上の爆睡であったし、私もあまりの眠さで一度車を止めたので、早上がりで正解だった。帰宅は19時、4時間の運転はきつかった。今回はIさんがウキが好きで、さらにウキの方が釣るのが簡単という考えから久美浜を選んだが、結局Iさんにあまり楽しんでもらえなかった気がした。また、Iさんが行きたいと言ってくれたなら、今度は正攻法でプランを考えたいと思った。
釣果:1枚(36)