9月23日(水)    大丹生(晴れ時々曇り)

 なかなか釣りに行けない日が続いていたが、仕事と野球の応援がなかったシルバーウィーク最終日に、海を見に行くことにした。当日は4時に起床し、釣り場に向かった。高速で東舞鶴まで行ったので、釣具屋さんとコンビニによっても、6時に到着した。筏での釣果は相変わらず芳しくないようだったが、がんばることにした。当日は筏群には私一人であった。まずはイガイでの釣りを開始する。何となくイガイで、きそうな予感があったが反応はない。そのまま約1時間半が経過した。釣れなかったが、十分な撒き餌にはなったと前向きに考え、次は団子で釣ることにした。8時前から団子の投入を始めた。第1投は、外道の様子を知るため、オキアミハリス団子を投入する。するとすぐに大きな当たりがあり、あわせるとのった。チャリコだった。次もオキアミ。すぐにアタリがあり、魚がかかる。「今度は何?うん。何か引くぞ。」よくわからない引きだったが、上がってきたのは大丹生では見たことのないサイズのサンバソウだった。26pもあった(持ち帰り、刺身で美味しくいただいた)。

      

さらに15分もすると団子に反応が出始めた。ボラのようだった。ボラの団子アタリを見送って、チヌアタリが出るのを待つが、なかなかそれらしきアタリはでない。サナギがまったく無傷で上がってくる。じれったくなり、時々それっぽいアタリをあわせるが、やっぱりボラだった。9時半までに3本上げた。ボラもいない状況よりも期待はできるが、ボラがいるからといって釣れるわけではないと思っているので、ボラをかけることにはそれほど抵抗はない。「でも、ボラアタリはやっぱりボラ。淡い期待は捨て、完全なチヌアタリを待とう」と思った。時刻は10時になった。相変わらず、穂先が激しく動いている。そしてハリスから団子がはずれて一呼吸おいて、いきなり穂先が突き刺さった。「のった。このアタリはチヌかも。」上がってきたのは30p強のチヌだったが、やっと釣れて嬉しかった。

      

 これからと思った。その後しばらくして、それらしきアタリにあわせたが、またもボラだった。そして海が静かになった。魚が散ったというより、潮が止まり、活性が落ちたようだった。時々、かすかなボラの反応が出ては消える。そんな状況が続いた。「うーーん、厳しいか。」と思い始めた13時、突然よいアタリがでた。上がってきたのは同型のチヌだった。その後は、潮が緩やかに流れ、どんどん活性が上がっていった。ボラの団子アタリが激しく、ハリス団子の釣りには難しかったが、時々サナギがかじられチヌの気配は感じられた。14時過ぎには、3枚目が釣れた。チヌのサイズとしては夢中になるようなものはなかったが、なかなかアタリを見極めるのが大変で、それが逆におもしろく集中できた。何とか納竿予定の17時までに枚数を伸ばそうと、いつになく真剣に釣り続けた。ところが・・・・・・・、緊急事態が発生し、15時半に納竿した。緊急事態などと書くと、心配してくださる方もおられそうなので、大丈夫です。今は笑い話しです。また、どこかでお会いできたらお話したいと思います。

        

釣果:3枚(32〜33)