12月30日(金) 上佐波賀(雨時々曇り)
12月に入り体調が思わしくなく、20日過ぎには絶不調。しかし持ち直したのと、Iさんが釣りに行きたいとのことだったので、30日に釣行することにした。行き先は大丹生が休みに入ってしまったため、上佐波賀にした。当日は4時にIさんと長岡京を出発し、途中黒鯛釣具店に寄って挨拶し、釣り場には6時頃到着した。まこちゃんも到着されており、しばらくいろんな話をした。まだ薄暗い6時半に出船。お客さんは結局、我々3人だけであった。私とIさんは17番に、まこちゃんは4番に乗られた。Iさんに釣りのアドバイスをする一方で牡蠣作業を行った。牡蠣は大丹生より一回り大きく、量的にも十分であった。7時過ぎから釣りを開始した。周りを見ると右隣の筏は崩壊しており、左の筏にはロープがなかった。乗った筏は牡蠣上げはまだだった。そのためか、魚からの反応は全然ない。無反応な時間が過ぎていく。そのうちと思いながら、根気よく撒き餌を行った。「勝負は昼から。」
時々、まこちゃんに筏から大声でしゃべった。他に釣り人がいないので、遠慮することはなかった。まこちゃんの方は多少魚の反応があるらしい。13時半、まこちゃんから電話。納竿時間を話した。すでにまこちゃんの心は折れてしまったそうだった。その表現にちょっと笑ってしまったが、当日は上佐波賀で安定した釣果を出すまこちゃんをして、そう思わせる状況であった。私も諦めることにした。15時、迎えの船に乗り込んだ。当日は1度もあわすことはなかった。牡蠣と一緒に上がってきた海ケムシが、釣り上げた唯一の生命体であった。「完敗」。ある意味この1年の釣りの総まとめのようだった。釣果的にも最低だったし、釣りの新たな境地を切り開いた部分もなかった。でも、釣りを通してできた人間関係はつなげられた。それで十分だった。
帰りは早上がりしたので、高速を使わず地道を走った。久しぶりに綾部から山道を走って瑞穂に抜けた。山から瑞穂に出てくると夕日に輝く山がきれいだった。そして道路脇には、多くのすすきが残っていた。長らくすすきを見てなかった気がした。「毎日ばたばたしてるからかな。」その時脳裏には大学の後輩と高校時代の友人のことが浮かんでいた。二人は1ヶ月ほど前に亡くなった。特に高校時代の友人とは20数年ぶりに会おうと約束していた日が彼の体調不良で流れ、その1週間後に亡くなった。私も彼もそんなに重い病とは考えていなかった。訃報は死後数日たってから彼の母からの電話で知った。様々な後悔が浮かんだ。最大の後悔は「もう逢えない」ことだった。泣くというより茫然とした。人生は振り返るものではなく、進むものなのだろう。しかし、お互いが前に進まねばならない時に、時間を作って逢いに行くことが大切なのだと思う。来年はそれを大切していきたいと思った。
みなさんの来年のご多幸をお祈りしております。今年もHPを訪問していただきありがとうございました。
釣果:紅白を見ながら振り返る