7月4日(日) 大丹生(曇り時々雨)
2週連続で行くことにした。今回は大丹生。当日は5時半頃に出船。防波堤の先端に二人上がられ、私はカセに乗った。今日も餌はイガイ。小粒のイガイを撒いて、仕掛けを作り、5時45分くらいから釣りを開始した。2投したが、アタリはなかったので、巨イガイの両貝でやってみることにした。
落とし込み途中に触る魚はおらず着底した。1分ほど経過したところで、コンコン、グーと明確なアタリで魚がのった。節のある引きだが軽い。上がってきたのは30㎝ほどのチヌだった。こんなサイズがいるのかとは思ったが、とにかくチヌが釣れたので安心した。その後も1時間ほど両貝を続けるが、アタリはでない。魚の気配を感じなかったので、カセの先で落とし込むことにした。すると着底と同時に穂先が突き刺さった。結構、強い引きだったので良型だと思ったが、40㎝ほどのチヌだった。チヌの体力回復を感じた。時刻は7時だった。
追加を狙うがアタリはないので、もとの釣り坐に戻るがこちらも変化はなかった。浮き気味のチヌが見付けると、底まで着いてきて食ってくるようなパターンかと思った。対策としては頻繁に餌を代えて落とし込むくらいしか思いつかなかった。ひたすら落とし込みを続けること1時間、両貝に小さなアタリがでた。釣れたアタリとはほど遠い。極小アタリだったので、放置して見ていると急に大きく穂先が舞い込んだ。今度も強い引きに感じたが、二枚目と同型のチヌだった。ただ、色は真っ黒の居付きのチヌだった。底で釣れたので、状況が変化したのではないかと思った。すぐに両貝を投入すると、またアタリがあり30㎝台が連発した。ところがこの後は一切アタリがでなくなった。8時までで4枚だったのだので、よい出だしなのだが、大量にいるはずの小鯖や小アジもおらず、他の外道の活性も低い。大釣りの気配はあまり感じなかった。
9時半過ぎから、場を休ませるという名目で、防波堤に上がって大の字で寝た。10時から再び釣りを再開。休ませた効果か、1投目から両貝にアタリ。「よし、上手くいった!?・・・、お前か。」そこからはシマイサキ祭りが始まった。二桁は軽く釣れた。1枚だけ、食べられるサイズのサンバソウが釣れたのがよかったが、次の日のことを考えると、夕方のワンチャンスを狙う気にもなれず、12時半に納竿した。
釣果:4枚(42・41・34・31)