7月17日(月) 大丹生(晴れ)
三連休の最終日、暑そうだが人が少なく、混まないかなと思い、行くことにした。今回は毎年夏に乗るカセにしようと考えた。釣り場には6時頃到着した。駐車場には車は少なかったが、防波堤には人がいる。船頭さんによるとマイボートの釣り人らしい。しかもカセ周辺に3人かたまっている。残念だったが船頭さんのすすめもあって小屋付き筏にのった。 早速釣り開始。海はやや濁ってはいるが、さほどではない。この日はなぜか、黒鯛釣具店で1.000円のアケミ貝を買ってしまったので、釣り始めから2時間ほどは、アケミ貝の中で丸貝で使えそうなものや、多少残っていたイガイを落とし込んでみた。全然反応はなかった。8時15分頃からは団子投入。状況に変化なし。巨イガイの両貝もアケミの半貝も底ではなかなかとられない。9時半には帰りたくなった。
アタリはないし、表層に外道も見えない。防波堤の釣り人も暇そうだった。それでもゴールデンタイムで状況が変わることもあると思い、粘り強く打ち返した。11時になった。眼前に広がる真っ青な空を眺めた。「今日はダメ、魚の活性の低い日にまたあたってしまった・・・。」
13時過ぎ、事件発生。突然の強風によりパラソルが崩壊した。1.000円程度のお庭プール用みたいな安物を使っているので、2.3年に1度は起こる。ただ、この時期、太陽を遮るものがないのはやばい。そして、14時半、熱中症で倒れたり、丸焼きになる前に撤退した。陸に上がるとがじろうさんが来てくれた。しばらく話した。釣りの話しではなく、我が家の桃自慢。釣りの腕は上がるどころかあっけなくやられることも多くなったが、桃作りは成長している。退職後は桃農家なろうかと笑って話した。
釣果:いろいろやりたいことはあるけれど