10月13日(日) 白杉(晴れ) 小潮
今回はネットで知り合ったマーさんに誘って頂き、釣行することになった。ホームページを作った時はこのような出会いがあるとは思わなかったが、うれしいものである。
4時半にウスイ釣り具で待ち合わせをした。「マーさんが分かるだろうか」と不安に思いながら、ウスイの駐車場に入り、最初に出会った人がマーさんだった。「あら、不思議。」挨拶を交わし、白杉へ向かった。
5時半過ぎ、1番船で筏に向かった。マーさん、お気に入りの筏に乗って釣りを開始する。最初は丸貝を落とし込む。反応なし。次はボケ(はりきって今回は買った)を落とし込む。アタリ。しかし釣れてきたのは、チャリコだった。その後しばらく落とし込むが反応がないので、団子釣りに切り替えた。団子を打つと大量のアジがあっという間に寄ってきた。外道の活性は高い。「釣れるかな?」団子からサナギが抜けるとチヌではないが、アタリがある。「何のアタリ?」正体を知るために、アタリにあわせているとかかった。アイゴだった。そして、よくみると表層に群れている魚もアジだと思ったら、すべてアイゴだった。その後はアイゴ、アイゴ、アイゴだった。団子にもバンバンあたってきた。サナギはもたなかった。丸貝に変えると反応なし。このような状況が結局納竿まで続いた。チヌは釣れなかった。アイゴに邪魔をされたのは確かだが、丸貝は残ったのだから、チヌがいれば釣るチャンスは十分あったと思う。どうも我々の筏のチヌは遠出していたみたいだ。他の筏もそれほど釣れていないようだったが、25pほどのチヌを何枚か釣っている人は数人いた。
今回は残念ながら釣果には、恵まれなかったが、マーさんと「釣行記、なに書きましょう?二人でボーズしか書けませんね。」などと話ながら楽しく過ごせた。もちろん、納竿まで一生懸命釣った。特にマーさんは丸貝中心に根気よく釣られていた。団子のじゅうたん爆撃をやったりして、私が足をひっぱってしまったと思う。マーさんは「思いっきりまいてください」と言ってくれたが・・・。さらにマーさんの使われている丸貝は私の使う丸貝の倍はあった。真の大物釣り師だと思った。舞鶴をホームグランドにしている釣り師らしかった。
筏から上がって、「デジカメ、出番なかったですね。」と二人で苦笑した。その後、渡船屋さんのおばちゃんがつくってくれたコーヒーを飲み、一息ついたあと、家路についた。釣れなくても満足した1日だった。
釣果:ボウズ