12月28日(木) 大丹生(曇り後雨)
今回は久しぶりに小学生の息子と釣りに行くことにした。朝は6時に起床し、途中黒鯛釣り具店に寄った。団子(小)、オキアミ、サナギ、青イソメを購入した。舞Iの釣り場が少なくなっていく寂しさをマスターと少し話した。その後、釣り場に向かい、9時前に到着。西田のおじさんによると先週の日曜日には筏群でもチヌが3枚ほど上がったそうだった。釣り人は防波堤に1人のみ。我々はチヌの釣れた沖側の筏に乗った。子どものカレイ仕掛けを作り、その後釣りの準備をした。カワハギは多少減ったらしいが、釣りを開始するとオキアミでは瞬殺。サナギもかじられた。子ども竿にもチャリコやヒイラギがかかってくる。忙しい。しばらくすると風が出始めた。天気予報では雨であったので、朝一のアタリもなさそうだったので、おじさんに再び電話して、岸寄りの避難箱のある筏に代えてもらった。こちらの筏では更にカワハギの活性が高く、サナギが原型の残らないほど突かれた。この時期に、ここまで外道の活性が高いのは記憶にない。今年を象徴するような乱打戦が今回も繰り広げられた。
10時半頃、子どもの安物のブラックバスの竿がひん曲がっている。どうも根掛かりのようだったので、私が引っ張ることにした。思いっきり竿をあおると、徐々に上がってくる。相当大きい牡蠣がらだ。しばらく巻き上げると、海底から現れたのは大きく足を広げた大ダコだった。急いで息子がすくった。超大物に息子は大喜びだった。
その後は大きなドラマもなく時間が経過した。11時半頃からは冷たい雨が降ってきた。満足した息子は避難箱でDS。私は釣り続けた。13時半、サナギハリス団子を投入すると、着底とともにチョンチョンとあたる。そしてすぐにクィ、ククッと穂先が入った。いつものように置き竿で油断していたため、アワセが遅れた。「しまったー。今のは可能性あったなー。」すぐに次の1投。アタリはでない。「あかんか・・・。」しかし14時前になると穂先に反応が出始めた。チヌらしくはないが、カワハギでもなさそうだった。状況は好転していると感じた。更に時々泡も上がってくる。しかし、決めてになるような反応がないまま、納竿予定の14時半になってしまった。夕方に時合いがきそうな気がしたが、雨も降り続き、今日はこの後の予定もあったので、心残りもあったが、初日の釣りを終了した。
おじさんに挨拶をして、東舞鶴のアルスタインホテルを目指した。15時に到着してチェックイン。着替えて、タオルを持って今度は「光の湯」へ。冷えた体が生き返った。チヌを釣りたい気持ちはもちろんあるが、釣りを含めたこういう一日の使い方もしてみたかった。再びホテルに戻ってきたのは17時をまわったころだった。がじろうさんに迎えに来てもらい、がじろうさんの家で焼き肉をご馳走になった。飲んで、しゃべって楽しい時間を過ごせた。また、がじろうさんの娘はとてもかわいかった。その仕草に優しい性格が出ているように思った。21時頃、ホテルに戻りしばらくテレビを見て就寝した。よい一日を過ごせた。
釣果:タコ2sオーバー
12月29日(金) 千歳(曇り晴れ)
2日目は6時半過ぎに起床した。ホテルで朝食をしっかり食べ、7時半頃出発し、黒鯛釣り具店で、団子(小)、サナギ、青イソメを購入した。釣り場は決めていなかったが、下佐波賀にはすでに3名の方が向かったということだったので、千歳に久しぶりに行くことにした。8時過ぎに到着するとすぐに船頭さんが来てくれた。8時半より釣りを開始した。千歳は舞Iでは一番深い釣り場なので、他の釣り場と状況は違うのかなという思いがあった。息子は2日目ということもあって、適当にやるように言った。青イソメが付けられないらしく、ギャーギャー言っていたが、情けないので無視した。すると根性無く、餌をオキアミに代えて釣っていた。さらにサビキのように竿をしょっちゅう動かしていたが、ほっておいた。ところで海の状況であるが、第1投のサナギハリス団子で極小のカワハギが釣れ、大丹生と同じであることがすぐに判明した。こちらもオキアミでは釣りにならず、サナギも放置するとなくなることが多かった。
私が相変わらずの餌取りと格闘しているなか、9時半頃、子どもの竿が曲がった。またタコかなと思ったが、軽いようなので今度こそゴミだと思った。ところが上がってきたのは、アナゴだった。息子は自慢げにアナゴをぶら下げていた。
10時半、今度は私の竿が重い。上がってきたのは良型のタコだった。おいしい外道は釣れるがやっぱりチヌは釣れない。気配もない。そして2日目の納竿時刻の12時になってしまった。岸に上がると、ふるるファームに向かった。がじろうさん親子が餅つきをするのを見学するためだった。ふるるファームは丘の上にあり、若狭湾が見えた。昨日と違って、空は気持ちよく晴れていた。13時半、2日間お世話になったがじろうさんと別れて帰路についた。舞Iでうどんを食べ、その後綾部ホテルにできた大家族の湯に行った。各種のお風呂があって、とてもゆっくりできた。息子と話しながら、帰宅したのは17時半だった。特に疲れたこともなく、体もリフレッシュできた旅だった。
今年は夏以降は釣りを始めて以来、釣果としては最低だった。釣行回数も釣行時間も減った。釣り師として後退しているのかもしれないが、いつまでも若い時と同じ釣りはできない。だから仕方ないのかなと思う。それにもともと釣りを通した何かに魅力を感じていた自分が昔からいたことも確かだった。その何かを今後も探し、楽しめたらと思っている。釣れない釣行記を今年も覗いてくださった皆様ありがとうございました。よい年をお迎え下さい。
釣果:時の楽しみ方